宅トラ
宅トラは『宅配』と『トランクルーム』どちらの良いところをかけ合わせた、新しいタイプの宅配型トランクルームです。
宅トラなら、スマホで申し込みするだけで、自宅まで荷物を取りに来てくれて、とっても便利。
管理しているのは大手配送会社のヤマト運輸。
荷物の管理も、環境が整ったヤマト運輸の倉庫に保管してくれます。
宅トラは口コミでも「使いやすい」と評判です。では、その特徴をご紹介しますね。
- ヤマト運輸の保管で安心!大型荷物もOK
- 荷物の出し入れがスマホで完結
- 保管はダンボール1箱~大型家財までと幅広い
- 郊外の倉庫で、温度・湿度を徹底管理
【徹底解剖】宅トラのトランクルーム
展開エリア | 日本全国(一部離島を除く) |
---|---|
収納タイプ |
・屋内型トランクルーム |
初期費用 | ・初回取引料
・初月保管料(日割り金額) |
その他費用 | ・荷物の配送料(往復) |
セキュリティ |
・防犯上お客様の訪問はできない |
空調管理 |
・温度:20~25度 |
保険・補償 |
・1梱包:30万円補償 |
使い勝手 |
・倉庫は茨城県古河市 |
契約関連 |
・最低利用期間6ヶ月 |
契約時に必要なもの |
・寄託申込書に捺印、集荷依頼書に記入し返送 |
解約 | 管理サイト「スマート保管Webサイト」にて解約。全部の荷物の出庫が完了した日に解約 |
会社情報 |
・会社名:株式会社クオリティライフ・コンシェルジュ |
宅トラその他の情報
宅トラでは、ダンボールとカーゴタイプの2種類がありますが、それらに入りきらないような大型家具(ベッド等)も預けることができます。
月額保管料や初回取引料は、荷物によって変わりますので、公式サイトにてご確認下さい。